今回紹介するのは『HOLIDAY RECORDS』、元バンドマン植野秀章さんが2014年に始めたオンライン上のレコードショップです。コンセプトは自分が本当にかっこいいと思う音楽をセレクトし、紹介。家で仕事をするあなたの気分転換に1日の時間の流れとともに、おすすめの音楽をテーマを持って、選曲してもらいました。
HOLIDAY RECORDSとは?
『HOLIDAY RECORDS』は音楽のセレクトショップ。ジャンルはロックを中心に、まだ流通経路にはのっていないインデーズアーティストを厳選して販売しています。個性あふれる品揃えは、雑貨屋さんをイメージしてもらうと近いかも。実店舗はありません。販売はオンラインをメインにライブハウスでの販売も行っています。
音楽で気分を切り替える
家にいる時間が長いと、ついだらだらしてしまいます。朝起きてから夜寝るまで。音楽で気分を切り替えるをテーマに『HOLIDAY RECORDS』の店主植野さんにおすすめの音楽をお聞きしました。
山下:
私も音楽が大好きで、新しい音楽を知る時間はとても楽しみです。
植野さん:
ありがとうございます。今回は特に、国内のインディーズ・アーティストにこだわってチョイスしました。無名ですが、レベルの高さに驚くと思いますよ。
山下:
ワクワクしますね、では順番にお願いします。まずは、1日の始まりの朝。目をこすりながら起きて、体や心を徐々に起こしていく。そんなシーンでおすすめの曲を教えてください。
植野さん:
まずはラッパーであり、トラックメイカーの maco marets のHum!を選びました。朝なので、寝起きに優しい曲をイメージしました。
山下:
アンビエントやフォークソングで起こされると思っていました。優しいラップというのも意外なチョイスですね。
植野さん:
maco maretsの音楽は語りかけるようなラップと優しいメロディが特徴です。これなら寝起きにも優しい。
山下:二度寝してしまいそうですね。笑。では、次にいきましょう。そろそろ仕事を開始!脳にピリッと刺激を与えて、集中力を高める曲をお願いします。
植野さん:
少しテンションを上げる感じで、ロックバンド Gi Gi Giraffe / Life upのはどうでしょう?
山下:
ロックですか?仕事開始からロックはちょっとキツいと思うのですが。
植野さん:
仕事始めにぴったりの曲ですよ。まずは、聞いてみてください。宅録でレコーディングされた音はおもちゃ箱のようにカラフルで刺激的、ファンキーなリズムにちょっとテンションも上がります。
山下:
そうですね。まずは聞いてみないと。。
山下:
そろそろ午前中の仕事も落ち着く時間帯ということで、ランチタイムの曲をお願いします。
植野さん:
では、お昼の晴れた時間にぴったりのラヴァーズ・ロックナンバー EVERFOR / 幸運の涙 を。こちらは台湾のシティポップバンドです。
山下:
台湾でもシティーポップの曲があるのですね。日本だけだと思っていました。
植野さん:
台湾は、日本と音楽の趣向性が似ているかもしれません。この曲はランチ終わりのお昼寝タイムをイメージしました。
山下:
次はお昼休憩を終え、仕事を開始。集中力の高まる曲をお願いします。
植野さん:
お昼終わりの一発目は、気持ちを切り替えるためにソリッドなサウンドのロックを。こちらは東京のロックバンドです。No Buses / Tic。
山下:
90年代の少し懐かしい感じがしまね、日本にはあまりない感じ。イギリスのロックバンド、オアシスを思い出します。
植野さん
:バンド名は「Arctic Monkeys」の「No Buses」からきているそうです。UKロックから多大な影響を受け、本場の空気感を持ったサウンドです。
山下
:やはり、バンド名はArctic Monkeysの影響なんですね。私はOasisが音楽を好きになったきっかけなので、音楽のテイストめっちゃ懐かしくて好みです。そろそろおやつの時間ですね。ひと息ついて、リラックスできるような曲をお願いします。
植野さん
:リラックスと言われたら、これしかないですね。異国情緒のする美しいフォークナンバーです! meatmountain /あとさき。
山下
:これ、めちゃめちゃ好きです! 世界観に取り込まれて、仕事逆にできなくなっちゃいそうですが。笑
植野さん
:仕事はしてください。。でも、しばしの現実逃避にぴったり曲ですよね。
山下
:では続いて、仕事が終わってやっと自分の時間だ。そんな開放感に溢れた曲をお願いします!
植野さん
:うーん。アップテンポでワクワクするような恋心を歌った曲。「バレーボウイズ / 雨があがったら」はどうでしょ、きっと仕事終わりの明るい気分を盛り上げてくれます!
山下:
これは気分があがりますね。アップテンポで賑やかな曲調は、楽しい気分になります!仕事帰りに聞きたいです。では家に帰ってきて友人や彼女と食事を楽しむ、そんな時に聞きたい曲を教えてください。
植野さん:
こちらはストリングスや管楽器の音色が上品でロマンチックな曲、「Boyish / セカンドサマーオブラブ」。友人はもちろん彼女とのご飯を楽しんでいる時にもおすすめです。バンドのメンバーは東京の鍵盤やサックスのメンバーを含む7人組です。
山下:
これは軽快さがあって爽やかですがおっしゃる通り上品ですね。一人で聞いていたら彼女がほしくなる。笑。では、最後に寝ながら聞きたい。安眠をくれる曲をお願いします。
植野さん
:ではとっておきをどうぞ、優しく落ち着く歌声で夜を歌った名曲です。「sancrib / 同じ夜」。
山下:
植野さん、今日はありがとうございました!
1日のプレイリストまとめ
ご紹介いただいた曲をまとめました。各CDのコメントはHOLIDAY RECORDSさんから引用となります。

②9時始業:自宅で仕事を開始。脳にピリッと刺激を与えて集中力を高める。ロックバンド Gi Gi Giraffe / Life up
HP:https://gigigiraffeband.tumblr.com/

HOLIDAY RECORDS コメント
前作も名作だった東京のバンド!今作もフロントマンの宅録による作品。ガレージロック、ブルース、ファンクなどを遊び心満載でコラージュのように雑多にミクスチャーしたような楽しい宅録ローファイサウンド!
いろんな音色、ジャンルを雑多にカラフルにセンス抜群にミックス。
脱力感と遊び心あふれるサウンド!ロック、ブルース、ファンクとヒップホップ的センスが衝突したような感覚は往年のBECKやG. loveを彷彿させますね!
③12時ランチ:ランチタイム。ゆるい音楽をのんびり。
EVERFOR / 幸運の涙
HP:http://www.bigromanticrecords.com/post/everforromanticchinatown

HOLIDAY RECORDS コメント
台湾シティポップ雀斑Frecklesのメンバーによる
別プロジェクトEVERFORの新作7インチ!
夏を先取りした感じの、トロピカルな甘いラヴァーズロックとシティポップの2曲入り。アルバムも最高でしたが、やっぱりこのバンドいい!
あとこれジャケットが最高なので7インチで持っておきたい作品だと思いますね。


HOLIDAY RECORDS コメント
これ素晴らしいです!底知れぬ才能を感じる宅録アーティストによる作品がCD化。過去にはWow!! Pants Cool、ハラフロムヘルで活動した経歴を持つ。
バカンス感、「細野晴臣」感のある宅録インディーフォーク・サウンドに実験性を感じる様々な音色が溶け合い、映し出される極彩色!
刺激的な一方で、この夏のサウンドトラックになりそうな、涼し気なポップミュージックとしてあくまでも機能している。

HOLIDAY RECORDS コメント
A4サイズでかなり大きく、表紙は分厚い。ずっしりと重量感のあるジン。というよりもはや本(?)インタビューやメンバーによる京都紹介の他、個展を開催するなど活躍するメンバーのイラスト作品も掲載。

HOLIDAY RECORDS コメント
Boyishの完全無欠!青春ネオアコギターポップナンバーの7インチ!2016年のリリース。3rdアルバムからのシングルカットですね。今の季節にぴったりの曲だと思います。夏の水しぶきのような、冒頭の掻き鳴らされるギター、祝祭のように様々な楽器が鳴り響くイントロからラストまでワクワクが止まらない!歌詞のうだつのあがらない青春の感じも最高です!

HOLIDAY RECORDS コメント
またも福岡から良バンド現る!2013結成、2019にメンバーが現体制に。
こちら最新シングルです!
メンバーははっぴいえんどや山下達郎、サニーデイサービス、フィッシュマンズ、初恋の嵐などが好きだそう。それらの影響を現代に紡いでいくような、歌が主役のメロウなポップミュージック。
普遍的な良さを感じさせつつも、ばっちり彼らならではの、現代的な雰囲気を纏っているところが良い!
以上、『HOLIDAY RECORDS 』植野さんの選曲でした。いかがでしたでしょうか。私は音楽が大好きで、レコードショップやsoundcloudを使って音楽を探します。けれどそんな私も知らない曲ばかりで、わくわくするインタビューでした。インディーズながらもそのクオリティーは有名アーティストにも劣らない、何故、まだ名前が届いてこないんだろうと思うアーティストばかりでした。
『HOLIDAY RECORS』では音楽好きでもまだ知らない、全国の素晴らしいアーティストをツイッターをメインに発信しています。人とは違うまだ知らない音楽を知りたいという方はぜひHOLIDAY RECORDSのツイッターをチェックしてみてください!
名前 | HOLIDAY RECORDS |
---|---|
住所 | オンライン |
HP | |