200坪の空間で楽しむ、こだわり抜かれたスペシャルティーコーヒー
大阪肥後橋『TAKAMURA WINE & COFFEE ROASTERS』
SNS世代の私たちが「写真集を観るべきワケ」を教えてくれる
書店『BOOK OF DAYS』
60年前の住宅が大変身。
余白を残したリノベーションが人と人の交流を作る、北加賀屋『千鳥文化』
世界基準の味が大阪で楽しめる
2.6坪の小さなコーヒースタンド『Mel Coffee Roasters』
桜川の名店『カヌレ堂』。洗練された空間で、
宝石を選ぶかのようにカヌレを選ぶ。
たどり着けないと話題の潜水艦バー「深化」で大阪谷町のディープな夜を楽しむ
PICK UP
人々の日常が変わるきっかけに。
ドキュメンタリー映画をメインで上映する大阪のミニシアター『第七藝術劇場』
ジュワッと溢れ出る肉汁ともちもちの皮。
大阪で一番美味い餃子『中国料理 純華楼 』
絶品中華を食べながら
地元の人と仲良くなれる中華酒場
毎日通いたい!珈琲スタンドのような、
クラフトビール専門店『スタンドうみねこ』
古民家とやさしい灯りが生み出す
穏やかな時間。喫茶「アカリ珈琲」
桜川の名店『カヌレ堂』。洗練された空間で、
宝石を選ぶかのようにカヌレを選ぶ。
せっかちな大阪人も並ぶ!土鍋で炊いたご飯が美味い定食屋『なみ一』
インディーバンドが作りあげた関西発の音楽を
超至近距離で楽しめる『Cafe,bar&music アトリ』
NEW POST
暑いからティーソーダはどう? 心斎橋の名喫茶『鹿鳴館』
旅と音楽とコーヒーと。福岡大好きなライターが
ローカルから愛されるお店を激選!
「ばらいろ着物手帖」発刊記念。イラストレーター 『 ハセガワ・アヤ』インタビュー
自分らしくいられるサードプレイスはコーヒーと本のお店
『colombo cornershop』
関西弁とチャイの不思議な融合を楽しむチャイ専門店『 AKASH』
私が北加賀屋で出会った人たち・『千鳥文化 』望月梨絵
台湾料理『元気茶房』、大阪四天王寺で街歩き。
ほっとひと息つく場所。
2020年、大阪在住ライターがおすすめ本当に行きたい大阪のイベント10選!
1000点を超える陶磁器は圧巻、関西では必見
『大阪市立東洋陶磁美術館』